※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

赤いバラ・病気にも強い『グレーフィン・ディアナ』を育てる-半日陰マンションの庭[鉢植え]

半日陰のマンションの庭で、鉢植えのバラを育てています。この記事では、私たち初心者が、『グレーフィン・ディアナ』の苗を購入して育てる、成長記録をご紹介します。

赤いバラを育ててみたいと思って。お花が咲くといいな。

この記事はこんな方にオススメ

  • 初めてバラを育てる
  • 半日陰の庭で、日陰に強いバラを育てたい
  • 鉢植えで木立性のバラを育てたい
  • 真っ赤花を咲かせるバラを育てたい

では早速、ご紹介します。

グレーフィン・ディアナ (Graefin Diana)とは

どんなバラ?

珍しい花色・香り・耐病性と、3つも兼ね備えた品種です。花色は徐々に明るく変化します。厚みのある花弁がとても丈夫な為、花保ちが良い品種です。花首が太くしっかりしています。うどん粉病、黒星病にとても強く丈夫です。2014年ADR受賞、2015年ベルファスト芳香賞、他受賞。

京成バラ園 グレーフィン ディアナ

ADRというのは、ドイツの賞で、花の美しさだけでなく耐寒性や病気になりにくさも重視される賞なんだって。だから、この賞をとっている、ということは、育てやすいということだよ。

詳しくは、京成バラ園のこちらのページを見てみて。

ユキコ

うちにある、つるバラの『アンジェラ』も受賞してるんだね。確かに強いね。私達にバラの魅力を教えてくれたわ。

とにかく強そうなバラです。大まかなスペックは下記です。

項目どうなる?
樹高1.2〜1.5 m
樹形直立性
花径11cm
花弁数80~90 枚
花色ワインレッド

私たちが購入したのは、『大苗』です。

前年の秋頃、プロが接ぎ木し、畑に植えて1年間育てた状態のものです。1年後の秋から冬、早春にかけて販売されます。

選んだ理由

東京の西向きマンションの庭で、初心者ガーデナーが育てるバラとして、下記が決め手になりました。

  • 寒さに強い
  • 病気に強い

赤いバラが花をつけるなんて、夢にまで見ますね!

植付け

自宅にあった10号の素焼きの鉢に、鉢底石を敷き、バラの専用土を入れて植え付けました。

土・肥料

バラの専用土は、京成バラ園のものを選びました。

created by Rinker
京成バラ園
¥1,350 (2024/07/26 21:16:07時点 Amazon調べ-詳細)

また、元肥として、固形肥料を2つかみほど入れました。

created by Rinker
住友化学園芸
¥1,027 (2022/10/14 19:39:22時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに植えてから気がついたらしいのですが、専用土に肥料は含まれていたようです。

いつ植えた?

時期は、少し出遅れてしまい、2021年3月上旬。15℃を超える日が続く、温かい日でした。

グレーフィン・ディアナの苗はトゲが多かったです
グレーフィン・ディアナの苗はトゲが多かったです

水はね防止にマルチングをしてあります。バラの病気は、土や水があたることが原因になることが多いからだそうです。

成長記録

植え付けから成長

植付2週間後(3月中旬)

もともとあった枝から、新しい芽が伸びて、赤い葉がたくさん出てきました!

鉢に白い粒粒が見えますが、これは、植えた時に土に混ぜた肥料です。植付け後、肥料はまだあげていません。

最高気温が20℃近い日もあって、温かいからよく育ってくれてるのかな、と思います。

グレーフィンディアナの赤い芽が伸びてきました
赤い芽が伸びてきました

3月下旬

葉を増やし、枝を伸ばして、順調に育っています。まだ、肥料はあげていません。

4月中旬

今年は暖かく、4月なのに25℃を超える日も。

30cmくらいの高さまで、2-3本のシュートが伸びました。茎も葉っぱも赤いです。

にょきにょきと伸びて赤い葉がつきました

蕾の出現(5月上旬)

ゴールデンウィーク真っ只中の暖かい日、蕾がついているのを発見しました!

これは、花が咲くということ。一年目から花が咲くことを期待していなかったので、予想外でした!

グレーフィンディアナの蕾

虫との戦い!

ここから虫との戦いが始まりました。朝晩2回、チェックしていたのですが、蕾はアブラムシに、柔らかい葉は幼虫のような虫に狙われました。

チェックして、見つけたときに指で取りましたが、数時間、目を離すだけで、もうついているのです。どこからか飛んでくるのでしょう。

詳細は、別の記事でまとめます。

開花(5月下旬)

蕾をつけてから、なかなか花が開きませんでしたが、5月下旬、とうとう開花、の状態になりました。

とっても素敵な姿の、一輪咲きの真っ赤なバラです。

半日陰のせいなのか、花は小ぶりですが、とっても可憐なお花・・赤いバラって特別ですね。
♪バラが咲いたバラが咲いた真っ赤なバラがー♪

切り花にして、お部屋で飾っていたところ、お花はぐんぐん大きく開いて、10cmほどの花径になりました。

夫がプレゼントしてくれました。格別なうれしさ!

見るたびに可愛くて癒やされる、そして、さわやかなとってもいい香りがするのです。とても幸せでした。

開花(6月中旬)

5月のお花が終わってしまった後、シュートが伸びて、そこについたつぼみがお花を咲かせてくれました!

メンテナンス

肥料

5月に入ってから、週に一度、液肥をあたえました。

つぼみもできていたので、お花を咲かせるのにパワーを注入したのです。

created by Rinker
住友化学園芸
¥761 (2024/07/26 21:16:08時点 Amazon調べ-詳細)

虫退治

つぼみはアブラムシに、葉はハバチの幼虫によく食べられました。つぼみは、バラゾウムシの被害にも合いました。

朝晩チェックして、見つけたら指で払い、しばらくは、木酢液と指で潰す、で対応していましたが、殺虫剤を取り入れました。

虫退治については、こちらの記事にまとめています。


以上、一年目からキレイに花をつけてくれて、本当に嬉しかったです。

来年もお花をつけてくれるよう、大切に育てます。

▼同時に白いバラも育て始めました

ファビュラスの花