※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Amazonオーディブル おすすめの使い方・お特な共有方法[解約の前に]

Jess BaileyinPixabay

これまで恥ずかしながら、本を読む習慣はほとんどありませんでした。

通勤電車でもスマホのニュースを見たり、情報を検索したり、少し時間はあるのだけれど、本が重かったり、文字を目で追うのが億劫だったり・・そんなこんなで、本とは縁遠くなっていました。

ユキコ

ユキコ

本を読みたいとは思うけど、向き合う時間がなかなかとれないんだよね。
通勤電車で読めればいいけど、目が疲れちゃうし。。

そんな私が出会ったのが、Amazon Audible(アマゾンオーディブル)

毎月1,500円で1コインがもらえ、それで朗読本を買えるサービスです。

これまで本にお金を使ってきていない私にとって、毎月の1,500円は、正直ハードルが高かったけれど、無料体験を経て、サンプル視聴もたくさんして、会員になることにしました

自分への投資と思って決意して大正解でしたが、家族とも共有できて、結局、とってもお得に使えているのです。

そこで、私のおすすめの使い方をご紹介します。

おすすめポイント・使い方

気に入らなければ返品が可能

会員になると、毎月1コインが発行され、オーディブル対応している本を購入することができます。

オーディブルはプロが朗読されている音源なので、普通の本より高価で、月額料金 1,500円 を超える本がほとんどです。

でも、そのような本も、1コインで買えてしまうのです。

つまり、1コイン=1,500円でなく、1コイン=1冊の本、なのです。

しかも、コインで購入した本は、返品が可能です。

Audible会員の皆様は、会員特典の1つとしてタイトルを購入後365日以内にご返品いただけます。

当会員特典はお客様のご理解の上に成り立っています。
本の貸し出しやオンデマンド(読み放題)制度ではないため、例えば、タイトルを聴いてみたらイメージと違っていた、ナレーターの声になじまなかった場合に返品いただき、改めてお客様に合った作品をご購入いただくことを目的としています。短期間における過度の返品など本特典の主旨から外れた利用はご遠慮ください。

会員の返品特典について

365日以内であれば返品可能とは、とっても太っ腹です。

返品すると、1コインが戻ってくるので、また新しい本を買うことができます。

オーディブルで購入した本は、自分の蔵書になるので、お気に入りを揃えておきたいですよね。

私も人気のビジネス本を購入して、読み終わったのですが、ナレーションの男性の声がちょっと強いのと、内容が少しイメージとちがったので、返品しようと考えています。

倍速で読める!

Amazonオーディブルは、朗読のスピードが調整できるので、早送りしながら聴きたい方、もしくはゆっくり聴きたい方、いずれも満足できるようになっています。

調整は簡単、再生画面の左下で、速度の変更をすることができます。

0.5倍速〜3.5倍速まで、0.1刻みでの調整が可能です。

私は、1.5倍速がお気に入りです。

毎月一冊無料でもらえるボーナスタイトル開始

2020年11月から、会員特典として、毎月一冊、無料で人気のタイトルが提供されるサービスが始まりました。

初回は『下町ロケット🚀』。

1ヶ月以内に聴き終わる必要がありますが、聴き始めると、早く次も!となって、あっという間でした。通勤時の歩く距離を伸ばしてまで、聴きました。

朗読に迫力があって、活字を追うよりずっと、話に引き込まれました!
『佃製作所が大変なの!』と帰宅して、夫に迷惑がられました。

迫力がありすぎて、怖くなって、私は途中でリタイアしちゃった(笑

妹のナオコ

妹のナオコ

私はビジネス本やHow to本をメインで購入していたのですが、この本のプレゼントが始まった時、これは家族に共有したい!とくに、本が大好きな母に楽しんでもらいたいな、と思い、共有を開始しました。

聴き放題のポッドキャストが楽しめる

有料の本だけではなく、無料で楽しめる、ポッドキャストが提供されています。

ビジネス、落語、吉本興業、ネイチャー、アート、自然等、ジャンルは多岐に及んでいて、選びきれないほどです。

2020/11/30には、「SPEC」や「TRICK」で有名な、堤幸彦監督の、Amazonオーディブル用オリジナルドラマ「アレク氏2010」の配信が始まり、早速ダウンロードしました!

とっても楽しみです。

家族と共有できる!

じつはこれが一番おすすめでお得なポイントです。

私のオーディブルを家族・恋人・親しい友人などと共有できるのです。

共有の方法・条件

自分のAmazonオーディブルの会員ID/パスワードで、アプリにログインしてもらうことで、タイトルを共有することができます。

ただそれだけなのですが、ID/パスワードを預けられる相手なので、とても親しい人に限られると思います。

また、共有するのには条件があります。

1つのアカウントでお使いいただける端末は各端末の種類ごとに、3台までとなります。

Android系端末で3台、iOS系端末で3台、Windows10系端末で3台、合計9台までご利用いただけます。

Amazon Audible Help: 端末は何台まで使用可能ですか?

もともとは、契約者が何台かの端末で使用することを想定したものだと思います。

私は家族が全員、iPhoneユーザーなので、一瞬、3人まで限定か!と思いましたが、家の中だけで聴く母には、家にある古いAndroid端末を使ってもらうことで、共有数を増やすことができました。

また、Fire OS 5.3.3以降のFireタブレットでは、Alexaアプリ経由で、聴くことが可能です。

再生位置の同期を外す(これ重要)

ある時、自分が読んだところとは違うところで、再生位置が停止していることがありました。母と同じ本を呼んでいたので、母の再生位置まで進んでしまっていたのです。

そこで、同期を外す設定を、家族全員でしました。これで安心して、好きな本をそれぞれのスピードで聴くことができるようになりました。

■設定方法(iphoneです)

①再生画面で右上の3つのポチを押す

②表示された画面で、「プレーヤー設定」を選択する

③表示された画面で「再生位置の同期」をオフにする。(デフォルトではオン(緑)、になっています)

聴くだけで知的になれる!

気軽に勉強ができる!

これまで本を読む習慣がなかった私にとって、本ってなんて有益なんだろうと思わせてくれる、体験になっています。

ビジネス本はもちろん、健康本、また、予想外の文学書まで。

本を読む時間はとれなかったけれど、聴く時間はとれています。聴くことができるようになったことに感謝です。

洋書が聴ける

Amazonオーディブルは、日本語のタイトルより、英語のタイトルがたくさんあります。

そして、英語のタイトルも、日本語のタイトルと同様1コインで聴くことができます。

ミシェル・オバマさんのベストセラー「Becoming」だって、ミシェル・オバマさんの朗読で聴くことができるんです。

Kindle本を購入して、参照しながら聴く&読む、をしたいと思っています。

うれしい副産物

たくさん歩くようになった!

本を聴く時間がほしくて、もう少し聴きたいから、歩く時間が増えました。

これまでだったら、ちょっとバスに乗ろう、なんて距離も、本を聴きながらなら、とっても楽しく歩くことができます。

通勤時にもスニーカーなど、歩きやすい靴を履いて、ワシワシ歩く。

エクササイズ効果バツグンです!

とにかく楽しい!!

ユキコ

ユキコ

本って、こんなに面白かったっけ。すごく楽しめてるわ

朗読がすごく上手だから、自分で読むのとは違った面白さがあるよ。老後の楽しみができたわ。ありがとう。

母

母にすごく喜んでもらえて、本当によかったな、と思います。

私も、読書習慣はなかったけど、聴書習慣はできそうです。今後末永く、お付き合いしていきたいです。