※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

オフィス服とプライベート服を分けて、ときめく服を着る【ミニマリスト・オンとオフ】

ユキコ

服はたくさんあるんだけど、会社へ着ていく服にいつも悩むな〜
ときめき基準で服を断捨離しようとしたけれど、ときめく服が何だか分からない。
少ないワードローブでお気に入りを揃えたいな。

過去の私は、『会社・仕事・オフィス服』と『プライベート(お出かけ着)』の服を兼用しようと考えていたので、”会社に着ていける、少し綺麗めの服” がワードローブの中心でした。

でも、数は揃ってはいたけれど、気に入っている!という感じはなくて、なんだかモヤモヤする毎日。毎朝、着る服に悩むし。

そして、こんまりさんの本を読み「ときめき基準」で断捨離をしようとした時、正直困りました。

何一つときめくものがないと・・。

そんな私が、ときめく服が何かを認識し、仕事服を制服化して、ミニマルコーデを完成させた経験をお伝えします。

ときめく服って何だっけ?

自分がときめく服を再確認する

ときめく服が明確になっている方は、断捨離も進むと思います。

簡単です、お気に入りでない服を手放せばよいだけ。

でも、「XXXにいいかも」というフィーリングで買ったり、「使えるかも」とオールマイティを期待して買ったり・・心からお気に入りを選んで服を買っているケースは少ないのではないでしょうか?

学生時代にタイムスリップしてみた

私の場合、会社とプライベート、両方で着られるキレイ系の服を選んでいるうちに、自分の好みを見失っていました

そこで、純粋に心から好きな服を着ていた学生時代にまでさかのぼってみることに。

  • デニム
  • Tシャツ
  • ざっくりニット
  • 素足にレザーのハイヒールサンダル

・・ちょっぴり古着系で、少しパンチの効いた雰囲気が好きでした。会社に着ていく仕事用の服とは程遠いです。

古着が好きで、このデニムも名古屋の古着街「大須」で19歳の時に購入したもの。

old favorite clothes
学生時代からのお気に入りアイテム。今でもときめく。

もし、過去にさかのぼっても、ときめく服の思い出がない場合は、雑誌などで今のお気に入りのコーデを見つけるのがよいと思います。

ときめく服=超プライベートの服 だと認識

確認作業をへて、私のときめく服は、カジュアルな私服、つまりオフィスには向かないプライベート服・完全なる普段着だと気がつきました。

プライベート服と言っても、お出かけ着、よりももっとカジュアルなものです。

最近は特に、ロングスカートがお気に入りです。足を見せたくないけれど、スカートを履きたい。

そして、とにかく着心地がよく、サイズ感・生地感ともにリラックスできるもの。これが、アラフォー・アラフィフの今現在の私の”ときめく服”だと確認しました。

今のお気に入り服
今のお気に入り服は、とにかく心地よくゆったりしたもの。

買い物に行く、新幹線に乗って実家に帰る、海外旅行に行く・・プライベートのイベントの時には、オールマイティに着ています。

会社服はなりたい印象でパターン化して着回す=制服化

何パターン・何着必要?

通勤服は、週5日の勤務であれば、1シーズンで5パターンのコーディネートが組めれば十分です。

あとは、洗濯の頻度によりますが、私の場合、洗濯は2日に1度なので、下記のように揃えています。

会社服の数(1年間)

  • シャツ・ブラウス:半袖・長袖3−4枚ずつ
  • ボトムス:初夏用・秋冬用3−4着ずつ
  • ジャケット:2着
  • セーター:薄手・厚手2着ずつ
  • コート:2着
  • スーツ:1着

たまにスーツを週4日着るはめになることもあるけれど、2着目は要らないな。と思っています。

オフィス服に関しては、体型も気持ち的にも変わったので、アラフォーになってから一新しました。制服化=パターン化するのがベストです!

▼オフィスカジュアルについては、こちらの記事にまとめています。

文句なしの印象&ある程度のお気に入りに

プライベート服をお気に入りで固めたいま、通勤用の服は、ビジネスシーンにぴったり合うものにすればいいだけです。

”清潔感がありベーシックでどこからも文句を言われない” ことが大切です。仕事をしに行っているのだし、アラフォーなのだから、個性より清潔感・信頼感。

また、週5回は着る服だし、モチベーションに関わるため、お気に入りを取り入れることが重要です。

特に40代・50代であれば、「質がよくて軽くて着ていて気持ちがいい」「仕事モードでなりたい自分のイメージに合う」「リーズナブルだけれどスタイルアップできる」など。

通勤服で制限はあっても、ある程度の ”ときめき” 感は重要です。

優等生はスーツ

優等生はやっぱりスーツです。スーツ3セットを着回せば、春〜秋まで、それで済ませることができると思います。ミニマリスト向きですね。

でも、かしこまり過ぎているし、窮屈だし、あまり着たいと思わないです。

営業職だったら、それも仕事のうちかもしれませんが。

ちなみに私が1着持っているスーツは、パターンオーダーしたものです。体にぴったりのサイズと、好みのファブリックで、とってもお気に入り、ときめきの1着になっています。

▼洗えるスーツがあるととっても便利

▼ハンガーも揃えて、すっきりクローゼットを完成!

レンタル・・もよい選択かも

年相応で、常にシャキッとしたオフィス服を実現するために、レンタルをするのもよい選択だと思います。プロのスタイリストのコーデをそのままレンタルできるサービスは、私もぜひ一度試してみたいと思っています。

1ヶ月、7,000〜8,000円程度で、旬のオフィススタイルのアイテムを10日ごとに4種類レンタルすることができるサービスがあるようです。

しかも、スタイリストさんがコーデを選んでくれるとか。

気になるのは、ちょっとおしゃれすぎちゃうかも、という点!!同僚に驚かれちゃうかも。

プライベート服はとことん好みを追求!

可愛い・お気に入りの服を着たい!は通勤以外で

会社に可愛い服・大のお気に入りの服を着ていきたいと思っているのであれば、それはやめたほうがいいです。なぜならプライベート寄りの服、つまり、オフィスに向かない服になる可能性が高いからです。

会社は仕事をしに行く場所であって、可愛らしさ、おしゃれをアピールするところではありません。

通勤着として会社用に”ベーシックで清潔感・信頼感のある服”を決めてしまえば、プライベートでは”心から好きな服”を着ることができます。フリフリだってパンクだって、なんの問題もありません!!

どちらの服も『似合う』にこだわる

制服化のために『自分に似合う』を知る

オフィス服もプライベート服も、なんだか違う?ちょっと似合わないかも!?という服は、ときめく服にはなりません。そのためにも、似合う服のクローゼットをつくることが必須になります。

形・色は『骨格診断×パーソナルカラー』で

似合う服の形は「骨格診断」を、似合う色は「パーソナルカラー」を活用することをおすすめします。

どちらも欠かすことができないため、「骨格診断×パーソナルカラー」で判断します。

参考になる本として、二神弓子著書『骨格診断×パーソナルカラー本当に似合うBestアイテム事典』を挙げます。

例えば、春になると制服のようになる、トレンチコートでも、骨格診断とパーソナルカラーを取り入れることで、より自分に似合うものを選ぶことができ、他の人とは少し違う、ぐっとおしゃれな着こなしをすることができます

なお、この本の著者 二神弓子先生は、スクールでイメージコンサルタントの育成などもされている、この世界の権威で、さらにとってもお美しい方です。

雑誌の with でもアドバイスをされていて、例えば、下記ページは、骨格別の着こなしが提案されていて、服も靴も小物もとても参考になります。

また、with では、骨格診断スタイリストのひるいちかさんのコンテンツも充実していて、見ていると楽しいです。Youtubeチャンネルもあります。

骨格別『似合う』おすすめブランド

洋服のブランドは、すべての骨格・パーソナルカラーに合う服を提供していますが、それでも、あのブランドだと似合う服がたくさんあるな、という傾向はあります。

そこで、骨格診断別のおすすめブランドを挙げてみます。

■ 骨格診断 ストレートさん に似合うブランド

  • UNIQLO(ユニクロ) ・・ 大人気のUTやメリノウールのセーター、アンクルパンツなどは、きれい系スタイルが得意なストレートさんにぴったりです。
  • WORLD系ブランド(UNTITLED・INDIVI・indexなど)・・ かっちりすっきりシルエットの服が多い、ワールド系のブランドは、ストレートさん向きです。少しお高めなので、公式サイトワールド オンラインストアのセールがオススメです。
【INDIVI(インディヴィ)】 ノーカラージャケット
INDIVI(インディヴィ)

  • DoCLASSE(ドゥクラッセ) ・・ きれいなスタイルを提案している大人向けブランドです。とくに、パンツのシルエットが美しく、ピッタリ合う!とストレートさんに人気です。

◼ 骨格診断 ウエーブさん に似合うブランド

  • NATURAL BEAUTY BASIC ・・ シフォン素材のフレンチスリーブやパフスリーブのブラウス、また、ウエストがマークされたフレアスカートなど、フェミニンな雰囲気は、ウエーブさんそのものです。
created by Rinker
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)
¥7,800 (2024/03/28 21:50:51時点 Amazon調べ-詳細)
  • オンワード系ブランド(組曲・自由区・23区など)・・ 丈の短めなツインニット、シフォンのスカートなど可愛らしく上品なお洋服が揃うオンワード系のブランドは、ウエーブさん向きです。デパートブランドで少しお高めなので、オンワード公式サイトのセールがオススメです。
【自由区(JIYUKU)】洗える カットソー
JIYU-KU(自由区)
オンワード樫山公式ファッション通販サイト

◼ 骨格診断 ナチュラルさん に似合うブランド

  • GU ・・ ゆったりしたシルエット、ざっくりした素材が多いGUは、骨格がしっかりしたナチュラルに似合います。
  • PLST ・・ オフィス系でもカジュアル系でも、ざっくりと着られるアイテムが多く、ナチュラルさん向きです。
  • DoCLASSE(ドゥクラッセ) ・・ かっちりシルエットならストレートさんだけれど、ゆったりシルエットは、ナチュラルさんにぴったり。私もパンツを持っています。


こうやって改めて挙げてみると、学生時代に友達とデパートで見ていた、ワールド系やオンワード系のブランドは、骨格診断ナチュラルの私には似合わなかったんだな、と大納得しました。

それで、古着のデニムやざっくりとしたシャツを好んで着ていました。また、デパートでは、海外のブランド(J.CrewMAX&Co)などを買っていたな、と思い出しました。

パーソナルカラーから、さらに似合う色を3色に絞る

また、パーソナルカラー=似合う色で色を絞れば、おしゃれクローゼットの完成です。

杉山律子著書『クローゼットは3色でいい』がとても参考になります。

3色なんて寂しい!信じられない!という方は、ぜひこの本を参考にしてください。色を絞ったことによる、洗練されたおしゃれなコーデはうっとりするほどです。

むしろ、おしゃれに自信がなくても、色を絞ったほうがおしゃれになれると気づきます。

created by Rinker
¥1,287 (2024/03/28 21:50:50時点 Amazon調べ-詳細)

部屋着とパジャマも分ける

『部屋着・ルームウエア=パジャマ』という人もいますが、部屋着・ルームウエアとパジャマをはっきり分けることをおすすめします

特に自粛期間中は宅急便のお世話になることも多く、また、なにかあったときにさっと外に出られる服装にしておくほうが、結局、リラックスできます。また、大人なので、家の中でもある程度の身だしなみは整えておいたほうが、精神衛生上も気持ちが良いと思います。

生活にストレッチを取り入れてスポーティに身軽に過ごしたい場合は、スポーツウエアなど、より動きやすい服装にすると、自ずとカラダを動かしやすくなります。

部屋着・ルームウエアは2セット

お買い物にそのまま行ける、宅急便にも出られる1マイル対応

私は、各シーズン、2セットの部屋着・ルームウエアを用意しています。すべて、ユニクロもしくはGUで、着心地のよいスタメンを揃えました。色違いの2セットを制服化しています。

会社に通勤する日も、朝、パジャマから部屋着に着替えてから、身支度をし、ストレッチをして、ご飯を作って食べます。そして、出かける直前に、ささっと着替えます。(制服化しているので5分かかりません)

部屋着に着替えようと思ったきっかけは、朝、ヨガやストレッチを取り入れ、食事をしっかり取るようになったこと。

起きて身支度だけして出かけていた頃はパジャマのままで良かったのですが、生活スタイルを変えてから、パジャマのままだとストレッチがしづらく、身支度や食事の間、汚れたり、寒かったり暑かったり、なんだか心地がよくない状況になったのです。

よって、ヨガやストレッチができる伸縮性のある素材で、近所のお買い物にも出かけられる、1マイル服を部屋着として取り入れることにしました。

休日にお掃除をしたり、料理をしたり、好きなことをして活動的に、アクティブに過ごすのにもぴったりです。

▼色違いで2セットあれば完璧!大人気のきれいスウェット

created by Rinker
Froyland
¥5,870 (2024/03/28 18:49:12時点 Amazon調べ-詳細)

お出かけ服を降格させない・心からリラックスできる服に

お出かけ服を着なくなったから部屋着に・・という考え方もあるかと思いますが、用途や目的が違うので、あまりおすすめしません。

リラックスできる服であれば取り入れることも可能だと思いますが、お出かけ着とは、生地の厚さや首の空き具合等、家着で求めるのとは少し違う場合もあります。家着はこうでなくちゃとこだわり、厳選すると、より心地よく過ごせると思います。

パジャマも2セット

パジャマも秋冬・春夏と、季節ごとに2セットずつ用意しています。

ただでさえ疲れが取りづらくなってくる、40代、50代。しっかり疲れをとり、よい睡眠をとるためには、パジャマを着て寝ることをおすすめします。

生地の素材感や吸湿性等、ここちよい睡眠をサポートしてくれる要素がぎっしり詰め込まれたものが、パジャマなのです。

どんな美容液より、ぐっすりと気持ちがいい睡眠は、何よりの美活です。

部屋着を降格させない・・パジャマはパジャマ

部屋着の降格でなく、『パジャマ』です。

若い頃はTシャツなどをパジャマにしていた頃もありますが、パジャマの気持ちよさを経験したら、手放せなくなりました。母から、サイズが小さいから、といって譲り受けたものだったのですが、大人って、こんなに気持ちの良いものを知っていてずるいと思いました。

もし、部屋着を降格させている場合は、ぜひ、ちゃんとしたパジャマを買ってみてください。

自分へのご褒美!にピッタリです。

▼ワコールのパジャマは気持ちがいい!リッチなシルクサテンが一番の売れ筋

▼Amazonで大人気!Hotvividの二重ガーゼのパジャマ

その他、無印良品やグンゼのパジャマもお気に入りです。また、GUからもオーガニックコットンのパジャマが発売されることがありますが、争奪戦の大人気なので、入手できません!

結果、服の数がグッと減ります

オフィス服とプライベート服をきっちり分ければ、両方が厳選されたスタメンコーデになるから、結果、服が減ることになるでしょう。

また、部屋着やパジャマも、降格した服でなく、専用の服を揃えることで、心地よく、最小限の数で、過ごすことができます。

クローゼットに揃える服

  • オフィスカジュアル(仕事着・通勤服):5コーデ 
  • プライベート服:本当のお気に入りを2セット
  • 部屋着:リラックス&ストレッチ、近所への外出も可能な2セット
  • パジャマ:2セット

上記を、春夏用、秋冬用 の2パターン

お気に入りのコーディネートの数を決めれば、それ以上服が欲しいということもなくなるのです。ミニマリストのワードローブの完成です。

兼用服とはサヨナラして、ときめき服で過ごしましょう。

まとめ
  • 仕事服とプライベート服はきっちり分ける
  • 仕事服は清潔感、信頼感+着心地などのお気に入りで
  • プライベート服は自由!!
  • 仕事服は、5コーデ、プライベート服は、2コーデがあれば十分
  • 部屋着やパジャマも専用服で2セットずつ