若い頃ほどばっちりメイクをしなくなったし、コロナ禍でさらにナチュラルメイクになっている・・そんな状況から、クレンジングを断捨離しました。
前々から、クレンジングを使わない生活をしたいと思っていたので、よいきっかけになりました。
この記事では、私も使っている、石鹸で落とせるメイクアイテムをご紹介します。
すべてベストコスメや、ランキング上位に選ばれている、お墨付きのアイテムばかり!
もちろん、ドラッグストアコスメやプチプラも!!ぜひ、ご参考いただければと思います。
▼ちなみに、スキンケアはニベア青缶のみです。
下地・メイクアップベース
【ドラッグストア】『ラ ロッシュ ポゼ』 UVイデアXL プロテクショントーンアップ
下地は、ラ ロッシュポゼのトーンアップを使用。
敏感肌用で、お肌に優しいのに加え、薄く色もついているので、毛穴などの肌の凸凹や、肌色のムラなど、トラブルもカバーしてくれます。
日焼け止め効果もあるから、スキンケアの後にこのベースを塗り、軽くお粉をつければ、スーパーナチュラルなベースメイクが完成します。



肌への負担がなく、とても使いやすいベースです。20代から使っていた、RMKのメイクアップベースもとっても気に入っていたけれど、オールインワンのこちらに切り替え、数年経ちます。
私の中でも、文句なしの殿堂入り!!
その他、石鹸だけでオフできるメイクアップベースを紹介します。
【ドラッグストア】プチプラNo.1!『セザンヌ』UVトーンアップベース
プチプラで人気のドラッグストアコスメ『セザンヌ』のベース。白浮きしないツヤ肌に仕上がるし、石鹸で落とせるし、と高評価です。


また、私が大好きな、第一三共ヘルスケアの『ミノン』シリーズの下地も石鹸で落とせる?という情報がありますが、『メイク落としをご使用ください』とありますので、クレンジングを使用してください。
▼ちなみにミノンは、シャンプーのファンです
ファンデーション
ファンデーションは厚塗りになるのが嫌なので、ナチュラルな仕上がりなものを選ぶのが好きです。
肌トラブルは下地やコンシーラーの力を借りて、隠します。
『ETVOS』マットスムースミネラルファンデーション
毛穴をしっかりカバーしながらマット肌に仕上がる、私の大の好みのファンデーションがこちらです。
カバー力抜群で、肌にぴたっとフィット!夏の紫外線対策もOK で万能。さらに国産なのです。
キットを取り寄せて使い始めて虜になり、それ以降、愛用しています。


ちなみに私は、一番人気カラーの #35(明るめな標準的は肌色)を使用しています。
▼ETVOS は、人気商品が試せるとってもお得な公式サイト限定キットから始めるのがおすすめです。ブラシもついてくるし、Amazon Payを利用してらくらく購入できます。

ETVOSの化粧品は、すべて石鹸落ちなので、アイシャドウやアイブロウ等、全般的にとてもお世話になっています。
『オンリーミネラル』 薬用ホワイトニングファンデーション
「つけたまま眠れるほど肌に優しい」オンリーナチュラルのファンデーション。
さらに「シミ・そばかすを防いでくれる美白効果」のある、こちらのホワイトニングファンデーションは大人気で、ベースのあとに柔らかいブラシでさっとつければ、崩れも気にならない仕上がりになります。
人気比較サイトのmybest でも、編集部おすすめNo.1 のミネラルファンデーションに選ばれています。



医薬部外品だから、つけていて安心できるところが、精神的にもホッとするわ。コロナ禍で、ただでさえ、マスク着用の負担が大きいし。
リキッド派には 『エトボス』のリキッドファンデーション
ルースタイプよりリキッドが好み、という方には、『エトボス』のリキッドファンデがおすすめです。


エトボスはたくさんの種類のミネラルファンデーションを発売していて、ルースタイプも大人気だけれど、リキッドタイプも同じく人気。また、クッションタイプも、高評価です。
詳しくは、口コミも参考になる、 ETVOS公式サイト にてチェックしてみてください。
▼ルースタイプはであれば、スターターキットがお得です。ブラシがとっても使いやすいと評判です。

【ドラッグストア】プチプラはやっぱり 『セザンヌ』BBクリーム
また、石鹸で落とせるプチプラのファンデーションを探している!というあなたには、ベースでもおすすめした、ドラッグストアコスメ『セザンヌ』のBBクリームがおすすめです。仕上がりの評判が抜群に高いです。
また、日焼け止めとしてのUVカット効果も、下地としての役割もあるから、洗顔後、これのみでベースメイクが完成します。



旅行のときは、このBBクリームとキャンメイクのパウダーのみでベースを完成させます。カバー力は問題なしです。
コンシーラー
私は、目の下のクマが目立つので、カバーのためにコンシーラーは欠かせません。また、年齢的にシミも出現してきていて、手元に置いておきたいです。

コンシーラーって肌に密着するから、石鹸で落とすのは難しそうだよね。でもこれらのアイテムは、天然のオイル・ワックス・ミネラルを成分にしているから、安心です♪
『エトヴォス』ミネラルコンシーラー
スティックタイプのコンシーラーは、使いやすさと携帯性、また、カバー力の高さが魅力です。
このエトヴォスのコンシーラーは、少し硬めのテクスチャーなので、乾燥肌の方には、伸ばしづらいという声もあり。しっとり肌を整えて、たたき込むように重ねるのがポイントです。


『エトヴォス』ミネラルコンシーラーパレット
こちらはパレットタイプのエトボスのコンシーラーです。色を混ぜて使えるので、より、カバーしやすい色を作り出すことができます。
例えば、クマとシミ、ぽつっとできた赤みや、小鼻の黒ずみなど、色が違うトラブルを1アイテムできれいにカバーしたい!という方には、こちらがおすすめです。



私のクマは、青みがかっているし、肌色も色白ではないから、色の濃い、真ん中のオレンジをメインで使います。
オレンジ多めのパレット希望!
パウダー
ベースメイクの仕上げに必須のパウダーは、ドラッグストアのプチプラコスメを愛用しています。カバー力もあって、言うことなしのアイテムです。
【ドラッグストア】プチプラ『キャンメイク』 マシュマロフィニッシュパウダー
すごくお気に入りなのですが、外出時のメイク直しの時、何度か落として、割ってしまっています。(涙)
でも、レフィルのみの販売もあるので、とっても助かっています😃
おすすめオンラインショップ
石鹸で落とせる肌に優しいファンデーションを扱っているショップをご紹介します。
特に、公式サイトでは、お得なトライアルキットも用意されているから、気軽に始められるところがポイント。結局お店に足を運んでも、使ってみないとわからないですからね。
ETVOS(エトヴォス)
この記事でもたくさん紹介している、ETVOS(エトヴォス)。大人気のミネラルファンデーションに加え、ベーシックカラー揃いのメイクアイテムも大好評です。
特にアイカラーパレットは使える色が多く、限定色もとっても可愛くてうっとりしてしまいます。
まだ使ったことがない、とか、よく知らないわ、という方はぜひ一度チェックしてみてください。

Cosme Kitchen(コスメキッチン)
世界中のナチュラル&オーガニックコスメを中心にアロマやハーブティー、雑貨や洗剤などセレクトするショップ CosmeKitchen(コスメキッチン)の公式サイトを紹介します。
Cosme Kitchenの店舗は、とても素敵で可愛らしくて、いろんな商品があって、いつまでもここにいたい!となりますよね。
公式サイトは、そんな可愛らしさを感じさせつつ、商品のラインナップがたくさんで、探しやすく、安心してお買い物ができます。また、アウトレットや、公式サイト限定セールなども開催されています。
ETVOSやm.m.m(ムー)、MiMC(エムアイエムシー)、ナチュラグラッセを始めとする、メイクアイテムの取り扱いがあります。

ベースの前の日焼け止めは?
『ニベアサン』 ウォータージェル
ノーメイクで家にこもっている日は、洗顔後、ニベア青缶でスキンケアをした後、この日焼け止めを重ねて、朝の身支度は完了します。
一日中、お出かけをしない日でも、窓際には紫外線が届いているし、また、洗濯物を干すのに外に出たりすることもあるので、朝の日焼け止めはマストです。



ニベア青缶で肌を整えた後、ウォータージェルを重ねると、一瞬、弾いてしまうような気がするけれど、たっぷりとって、肌に密着させるようにつけると、馴染みます。
使っている石鹸・洗顔料は?
ちなみに、洗顔料は、こちらの泡洗顔がおすすめです。クリーミィできめ細かい泡が、メイクをすっきり落としてくれます。
せっかく石鹸で落とせるメイクをしているのだから、顔をゴシゴシするのはNG!
泡で優しく包み込むように。
コスパも抜群だから、家族に使われてしまっても、大丈夫です!


石鹸だけだと、少し不安なときは?
夏、汗と脂とメイクが混じって、ベタベタしているときや、冬、乾燥した肌とメイクが密着してスッキリ落としたいな、というときは、オイルを使ってマッサージするのがおすすめです。
スキンケアアイテムとして、また、ヘアケアアイテムとしても使えるので、ひとつあるととっても便利です。


以上、石鹸だけで落とせるベースメイクアイテムの紹介でした。
すべておすすめなので、気になるアイテムがあれば、試していただければと思います。
石鹸でオフできるメイクアイテムは肌に優しいから、安心。そして、クレンジングを撤去したら、洗面台がすっきりしたわ!